運命の分岐点やねw

http://otanew.jp/archives/9179273.html

何が駄目なのか?ってやっぱデフレやからね〜w

デフレやのに、原油価格が上がったり、災害とかで原材料高騰したり、後は金融政策とか、可処分所得問題とか色々ありますわね〜w

コンビニバイトに社会保険払う義務が発生するとか、

正直、ジジババ食わせたり

仮病使ってるニートのナマポや

不良外国人の健康保険代に使われてると思ったら、経営者を無給で

殺す気?って思ったりする…www

●まあ経営者の強欲は問題なのだが。

一応フォローしておくと、リストラ効果としては経営者の取り分を10万減らすより、従業員の給料を10万下げる方が効果が高い。

何故なら、従業員の給料には、その額に比例して各種税金や社会保険や年金がかかってくるので。

要は、この国は「従業員に払わなければ払わないほど優秀な経営者として所得が上がる」という制度が出来てしまっているのよ。

経営者が欲に従って行動するのは市場経済として自明のことであり、それにインセンティブを与えている各種法制の方が問題ではある。●

http://www.ikedahayato.com/20180827/76782684.html

サラリーマンはオワコンだってさwww

個人で、人と関係性を構築出来る

SNSみたいなツールを使用するのが得意な人なら、後はセルフプロデュースが上手かったら、何とかなるかもしれんけどね〜w

皆んなが皆んなそうじゃないからねw

http://markethack.net/archives/52086494.html

法人が個人に比べてメリットあるのは、

●1. 事業が失敗した際や訴訟に遭った際、個人の資産を差し押さえから守る→「稼ぐ主体」と「資産を保管する場所」をハッキリ区別できる

2. 本人のプライバシーの確保(ブロックチェーンでも出来るかもしれないが、出来ないかもしれない)

3. 節税(法人の場合、すでに確立された様々な合法な節税手法がある)

4. 意思決定権の委譲、事業の売却、継承などの際、自由度が高い

5. 本人が死んでも法人は継続が可能

6. 往々にしてゴーイング・コンサーンとしての法人に対して投資家が賦与するバリュエーションは、本人がひとりでやっている個人商店より遥かに高い→みすみす仕事をやる際に享受しうる最大のアップサイドをドブに捨てることになる。●

みたいなのを書いてるね〜w

10年後とか全くどうなるかわからんし、生きてるのか?死んでるのか?すらも、予想出来んwww

仮想通貨が主流になる日が果たして来るんでしょうかね〜www